小見川東急ゴルフクラブ フラットな林間と戦略性の高さを両立

千葉県香取市にある小見川東急ゴルフクラブは、名設計家である富沢誠造氏が手がけた格調高い林間コースです。
全体的にフラットな地形ながら、随所に池やバンカーが巧みに配置されており、見た目以上の戦略性の高さを誇ります。
特に、砲台グリーンやガードバンカーの配置が絶妙で、アベレージゴルファーから上級者まで、思考力を試されるゴルフを楽しめます。
東急リゾートが運営しており、メンテナンスやホスピタリティも充実しています。

ゴルフ場の特徴

  • 名匠・富沢誠造氏設計の風格あるフラットな林間コース
  • 随所に池やバンカーが配置され高い戦略性が求められる
  • 砲台グリーンと絶妙なガードバンカーがアプローチを難しくしている
  • 東急リゾートならではの質の高いメンテナンスとホスピタリティ

ゴルフ場の基本情報

ゴルフ場名
小見川東急ゴルフクラブ
所在地
〒289-0301千葉県香取市一の分目字496-1

Googleマップでみる

アクセス
ホール数/Par
18ホール/72
距離(ヤード)
6,863Y
グリーン
1グリーン/ベント
コースタイプ
丘陵
高低差
フラット
コース
OUT,IN
設計者
宮沢 長平
練習場
40Y 6打席
アプローチ練習場
バンカー練習場

総合評価

★★★★☆
4.4

戦略性とメンテナンスの質の高さが光る名門コース。
上級者も満足できる格調高いゴルフを楽しみたい方におすすめです。

ゴルフ場の評価

戦略性
★★★★★
(4.6)
全体的にフラットでも、グリーン周りの難しさが群を抜いており、アベレージゴルファーにはタフな挑戦となる。
景観・雰囲気
★★★★☆
(4.4)
美しい松林にセパレートされた景観は、林間コースらしい落ち着いた雰囲気を醸し出している。
設備の充実度
★★★★☆
(4.3)
歴史と重みを感じる落ち着いたクラブハウス。
ロッカールームや練習場も清潔に保たれている。
レストラン・食事
★★★★☆
(4.2)
食事は種類も豊富で、季節感のあるメニューが特に女性にも好評を得ている。
スタッフの対応
★★★★★
(4.5)
きめ細やかな対応で、予約からプレー終了まで非常に気持ち良く過ごすことができる。
コスパ
★★★★☆
(3.9)
質の高さを考えると妥当だが、週末はそれなりの価格帯になるため、コスパ評価は控えめ。
アクセス
★★★★☆
(4)
東関東自動車道・佐原香取ICからやや距離はあるものの、アクセス自体は分かりやすい

プレーヤーのリアルな口コミ

整備が行き届いていて、さすが東急系だと感じました。
グリーンが難しくてスコアはボロボロでしたが、また挑戦したいです。
(50代男性)

キャディさんの的確なアドバイスのおかげで、林間コースの罠をいくつか回避できました。
食事の担々麺も美味しかったです。
(40代女性)

砲台グリーンと深いバンカーに苦しめられましたが、これがゴルフの醍醐味。
クラブハウスもきれいで優雅な時間を過ごせました。
(60代男性)

平日に利用しました。
値段はそれなりにしますが、コースの質とホスピタリティを考えると大満足です。
(30代女性)

見た目以上にタフなコース。
特にショートホールは正確な距離感が求められました。
またリベンジします。
(50代男性)

小見川東急ゴルフクラブが向いている人・向いていない人

向いている人

  • 経験豊富で戦略的なゴルフを楽しみたい方
  • 富沢誠造氏設計の本格的な林間コースをラウンドしたい方
  • 質の高いメンテナンスとホスピタリティを重視する方

向いていない人

  • 初心者やアベレージで優しいスコアを期待する方
  • なるべく低予算で気軽に回りたい方
  • 池やバンカーが少ない広々としたコースが好みの方

小見川東急ゴルフクラブのまとめ

小見川東急ゴルフクラブは、フラットな地形の中に戦略的なギミックが多数隠された挑戦意欲を掻き立てるコースです。
名匠設計ならではの風格と、東急リゾートの質の高いサービスが融合した、ワンランク上のゴルフ体験を提供してくれます。

編集部のラウンドレポート|小見川東急ゴルフクラブ訪問記

噂に違わず、グリーンの難易度が非常に高いコースでした。
砲台になっている上に傾斜もきつく、ピンポジによっては手も足も出ません。
編集部員は皆、アプローチとパターに大苦戦
ランチのロースカツ御膳は肉厚でジューシー、後半への英気を養うことができました。
スタッフの方々の接客も丁寧で、終始気持ちよくプレーできたのが印象的です。

予約する