白河高原カントリークラブでラウンド!本格派のコースと温泉・ホテルが最高

白河高原カントリークラブのクラブハウス ゴルフ場訪問記

福島県の白河高原カントリークラブに行ってきました。白河高原カントリークラブのラウンドレポートと、リアルな口コミ・評価を紹介します。

白河高原カントリークラブはこんなゴルフ場

白河高原カントリークラブのクラブハウス

白河高原カントリークラブは、福島県白河郡西郷村にある18ホールの丘陵コースです。
宿泊施設を併設しており、ゴルフ合宿にも最適。大自然を感じる高原コースで、樹木をふんだんに残したレイアウトが特徴です。

各ホールのフェアウェイはそれほど広くなく、うねりもあるため2打目以降のショットは要注意。ラフは山岳地特有で芝根が強く、コントロールが難しくなります。フェアウェイキープがスコアメイクの鍵です。

クラブハウスは合掌造りで歴史を感じる一方、隣接の宿泊施設は近代的でリゾート感たっぷり。日帰りでもラウンド後に温泉を利用でき、疲れを癒せます。

白河高原カントリークラブのポイント
  • 宿泊施設併設でリゾート感を満喫
  • 宿泊・日帰りともに温泉が利用可能
  • フェアウェイのうねりで難易度高めの戦略コース

ラウンドした印象

白河高原カントリークラブ1番ホール

2打目を簡単に打たせない設計で、しっかり考えたマネジメントがないとスコアは伸びない印象。標高約800mのため若干飛距離が伸び、距離感が難しい場面も多かったです。

一見広いフェアウェイも、うねりでセカンドが打ちづらいことが多々。平坦エリアの把握がスコアのカギだと感じました。

宿泊施設はとても綺麗で、吹き抜けロビーでゴルフ談義も弾みました。
いつでも入れる温泉は最高で、ラウンド後の疲れもしっかり癒せます。クラブハウスは歴史を感じる合掌造りで味わい深いです。

ポイントはここ!
  • フェアウェイのうねりで2打目が難しい
  • ラウンド後に温泉でしっかり回復
  • 綺麗な宿泊施設で合宿にも最適

デメリット・気になったところ

大きな不満はありませんが、ロッカーからお風呂(温泉)までがやや遠いと感じる場面がありました。宿泊施設との配置の都合で、致命的なデメリットではありません。

ここが少し気になる
ロッカーとお風呂が離れている

名物ホール

アウト4番(Par4)。距離は短いものの、まんじゅ山の裾を迂回するレイアウトで一筋縄ではいかないホールです。今回はボギーでした。

白河高原CCの名物ホール
アウト4番 Par4/距離は短いが、まんじゅ山の裾を迂回する戦略ホール

ラウンド後のリアルな口コミ

白河高原カントリークラブのティグラウンド
40代・男性・平均スコア80台
高原リゾートの気分で行くと痛い目に。特に2打目は要注意で、微妙なアンジュレーションが難易度を上げています。
30代・男性・平均スコア100台
さわやかな風で気持ちよくプレー。ただコースは本格派でスコアは伸びにくい印象。
40代・女性・平均スコア90台
宿泊施設がとても綺麗。クラブハウスの古さとのギャップが逆に良い!温泉も最高でした。
40代・女性・平均スコア100台
吹き抜けロビーが印象的。温泉後のアイスのサービスが嬉しかったです!

コース・設備のフォトレビュー

白河高原カントリークラブのショップ

総合評価(体験)★★★★☆ 4.5

アクセスは東北道・白河ICから20km以内で約30分
クラブハウスは合掌造りでコンパクトながら機能的。

白河高原カントリークラブのフロント

ロッカールームは靴収納棚があり使いやすいですが、お風呂まではやや距離があります。

白河高原カントリークラブのロッカー

コースメンテナンスは良好で、快適にラウンドできました。フェアウェイはややうねりグリーンはやや速め+芝目に注意。カートはナビ付きリモコンで快適です。

白河高原カントリークラブのフェアウェイ
白河高原カントリークラブの練習グリーン
白河高原カントリークラブのナビ付きカート

食事は差額なしメニューがやや少なめ。今回は天ぷら定食をいただきましたが、朝のバイキング(地元食材)がとても美味で印象的でした。

白河高原カントリークラブの天ぷら定食

浴室(温泉)は宿泊者はいつでも入浴可で、ラウンド後の疲れをゆっくり癒せます。
スタッフの接客は親切・フレンドリーで、フロントもマスター室も好印象でした。

宿泊付き1プレー(お盆時期)で23,000円ほど。価格満足度は高めです。

練習環境はドライビングレンジ約250ヤード、アプローチ練習場もあり、充実しています。

白河高原カントリークラブのドライビングレンジ

再訪意欲:宿泊付きでまた訪れたいゴルフ場です。
最終的な総合評価・満足度は ★★★★☆(4.5)

楽天GORA・GDO・じゃらんの評価比較

各予約サイトの評価を項目別に整理(2019年8月時点の確認値)。

項目GDO楽天GORAじゃらん
総合評価4.04.04.8
コスパ3.63.54.3
設備充実3.84.24.3
食事が美味しい2.83.74.5
全体難易度・戦略性3.84.05.0
フェアウェイが広い3.63.74.5

※表内「×」表記は廃止し、未掲載項目は空欄化しています。
※評価は当時確認値のため変動している可能性があります。

詳細・予約

白河高原カントリークラブのクラブハウス
〒961-8071 福島県西白河郡西郷村真船欠入1
東北自動車道・白河IC 20km以内

練習場:250ヤード・25打席/アプローチ練習場あり
宿泊・温泉:あり(宿泊者は温泉いつでも利用可)
コンペルーム:あり(約30名)
宅配便:ヤマト運輸
設計者:富澤 誠造
コース:18H(OUT/IN)・Par72/丘陵・適度なアップダウン/ベント1グリーン
距離:6,395Y/カート:リモコン式乗用
公式サイト:http://skcc.tatemono-golf.com/

アクセス地図:Googleマップで開く