PR:本ページはプロモーションが含まれる場合があります

トーナメント開催コース

Tポイント×ENEOSゴルフトーナメントが茨木国際ゴルフ倶楽部で開催!

Tポイント×ENEOSゴルフトーナメントが大阪府茨木市の茨木国際ゴルフ倶楽部で2019年3月22日から3日間で開催。

Tポイント×ENEOSゴルフトーナメントの見どころや歴代優勝者、テレビ放送予定、ヤーデージ、開催コース「茨木国際ゴルフ倶楽部」の特長・詳細、そして各サイト(GDO/楽天GORA/じゃらん)の評価比較をまとめます。

茨木国際ゴルフ倶楽部

見どころ・注目選手

大阪で開催される唯一の女子プロトーナメント。2019年からはENEOS(JXTGエネルギー)が主催に加わり大会名が変更。会場は2018年に続き茨木国際ゴルフ倶楽部です。

同倶楽部は1960年開場の27ホール。自然の起伏と大阪市内を望む景観が魅力で、トーナメントでは27Hから18Hを再編成して実施。

見どころは2018年覇者・鈴木愛の連覇に挑む面々。韓国勢のペ・ソンウ、アン・ソンジュ、黄金世代の新垣比菜/勝みなみ/小祝さくら/原英莉花、実力者の上田桃子/菊地絵理香、そしてホステスプロの木戸愛に注目。

注目選手
  • 鈴木愛/上田桃子/菊地絵理香
  • 新垣比菜/勝みなみ/小祝さくら/原英莉花
  • 木戸愛/ペ・ソンウ/アン・ソンジュ

歴代優勝者

2018年は鈴木愛が通算-8で優勝(ツアー通算6勝目)。

歴代優勝者一覧

開催年 優勝者 スコア
2010年北田瑠衣-8
2012年李知姫-7
2013年一ノ瀬優希-14
2014年森田理香子-8
2015年飯島茜-3
2016年大江香織-7
2017年菊地絵理香-14
2018年鈴木愛-8

※2010–2013、2017年は鹿児島高牧CC/2014–2015年は若木GC/2018年は茨木国際GC。2011年は震災により中止。

ヤーデージ(大会設定)

大会設定は6,219ヤード/パー71。とくに13番パー5(564Y)は女子ツアーでも屈指の長さ。

ホール ヤード パー
14204
23474
31353
43234
53034
61953
73754
83804
94955
OUT297335
103654
114615
123704
135645
141493
153714
163844
171823
184004
IN324636
合計621971

テレビ放送予定

地上波:テレビ朝日系列(最終日 3/24 13:55–15:20 生中継)

BS:BS朝日
初日 3/22 13:00–15:29 生/2日目 3/23 13:00–15:54 生/最終日 3/24 13:00–13:55、15:17–16:20 生

CS:テレ朝チャンネル2
初日 3/22 11:00–13:00 生、19:35–22:00/2日目 3/23 24:30–27:30/最終日 3/24 25:10–28:30

CS:スカイA
2日目 3/23 8:00–13:00 生/最終日 3/24 8:00–13:00 生

ネット中継
3/22–24 各日 8:00–16:00(大会HP/GOLFNetTV)

大会概要・公式

  • 主催:Tポイント・ジャパン、CCC、CCCマーケティング、JXTGエネルギー
  • 開催コース:茨木国際ゴルフ倶楽部(〒567-0051 大阪府茨木市宿久庄98)
  • 賞金総額:1億円(優勝1,800万円)
  • チケット:初日3,000円/2・最終日4,000円(高校生以下無料、※要同伴条件)
  • アクセス:JR茨木駅・大阪モノレール彩都西駅から無料ギャラリーバス(6:30〜)
  • 大会HP:http://t-pointladies.jp/

開催コース「茨木国際ゴルフ倶楽部」について

茨木国際ゴルフ倶楽部

昭和35年開場の老舗。インター5kmの好アクセス、起伏の少ない丘陵で27ホール(東・西・北)
コントロール重視でグリーン難度も高い。上田治・佐藤儀一設計を近代技法でワンベント化し、魅力が向上。大阪市内の眺望も楽しめます。

茨木国際GCの特徴
  • 大阪市内からアクセス良好(大阪駅から新御堂で約25分)
  • 女子ツアー開催実績(2018・2019)
  • 27Hいずれも戦略性・難易度高め

各サイトの評価比較

項目 GDO 楽天GORA じゃらん
総合評価3.94.33.8
コスパ2.93.02.6
設備充実4.04.53.5
食事4.14.53.8
戦略性3.84.23.9
フェアウェイ広さ3.13.33.5
グリーン難4.2××
距離が長い3.03.2×
メンテ良3.8×3.8
接客×4.33.5

※2019/3/22時点。「×」は該当項目なし。じゃらんの「コースが広い」= フェアウェイ広さ相当。

茨木国際ゴルフ倶楽部の詳細・予約

〒567-0051 大阪府茨木市宿久庄98番地
名神:茨木 5km以内/吹田 10km以内/新名神:茨木千提寺 10km以内

  • 練習場:230Y・15打席(1コイン24球360円・税別)
  • コンペ:最大100名
  • 設計:東・西=佐藤儀一/北=上田治
  • タイプ:丘陵(適度なアップダウン)
  • グリーン:ベント1グリーン
  • ホール:27H/パー108(東・西・北)/総距離9,672Y
  • ドラコン推奨:東5/西6/北9 ニアピン:東4/西7/北5
  • カート:手動乗用(キャディ・セルフ選択可/1組4名が原則)
  • 運営:PGM 公式:http://www.pacificgolf.co.jp/ibaraki/

ゴルフ中継みるならJ:COM、スカパー!


最近、ゴルフ中継が少ないなぁって思いませんか?

とくに女子プロゴルフの中継はテレビ放映権の関係で、BSやCSでの放送が多くなっているんです!

なので、もっとゴルフ中継を見たいならJ:COMやスカパーがおすすめですよ!

充実のチャンネル数!

J:COMの詳細はこちら

※ゴルフ中継完全網羅ならここ



すきなチャンネルを選択できる!

スカパーの詳細はこちら

※ゴルフ番組だけをチョイスするならここ

おすすめ記事

1

栃木県の太平洋クラブ佐野ヒルクレストコースに行ってきました。 太平洋クラブ佐野ヒルクレストのラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。   太平洋クラブ佐野ヒルクレストは一度は行っ ...

サザンクロスリゾート 2

温泉のあるおすすめのゴルフ場・静岡編、サザンクロスリゾート&スパを紹介します! サザンクロスリゾート&スパは、女子比率30%のリゾートゴルフと温泉を同時に楽しめるゴルフ場です!   [tem ...

小名浜カントリー倶楽部 3

福島県の小名浜カントリー倶楽部に行ってきました。 小名浜カントリー倶楽部のラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。   小名浜カントリー倶楽部はこんなゴルフ場   小名 ...

バイロンネルソンカントリークラブサウスコース9番ホール 4

福島県いわき市のバイロンネルソンカントリークラブに行ってきました。 バイロンネルソンカントリークラブのラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。 バイロンネルソンカントリークラブはこんなゴル ...

足利カントリークラブ飛駒コース1番ホール 5

足利カントリークラブ飛駒コースのラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。 足利カントリークラブ飛駒コースはこんなゴルフ場! 古都・足利市にほど近い飛駒の里にある36ホールのゴルフ場。 多幸 ...

© 2025 ゴルフコースミシュラン