足利カントリークラブ飛駒コースのラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。
 
足利カントリークラブ飛駒コースはこんなゴルフ場!
 
古都・足利市にほど近い飛駒の里にある36ホールのゴルフ場。
多幸コースと飛駒コースがあり、入り口やクラブハウスは別。
飛駒コースの18ホールは全体的にフラットで、遠くの山々の眺望が気持ちいい開放的なロケーション。
正確な方向性が求められる本格派で、グリーンは傾斜&スピードが名物です。
- 周囲の山々を見渡せる開放感
- フェアウェイは比較的フラット
- 速いグリーンで難度高め
- 多幸コースは入口・クラブハウスが別
ラウンドした印象
 
派手さはないが、景観と動線の良さ&コスパの良さが光る機能派コース。
4月上旬は桜が見事で、山並みと相まって素晴らしい景観。
一方でフェアウェイキープができないと即スコアに響く本格派の一面も。
クラブハウスはコンパクトで清潔、エントランス〜フロント〜ロッカー〜コースの動線も良好。
日曜で12,000円未満ならコスパ良好。
- 山々の眺望が最高
- フェアウェイキープが好スコアのカギ
- 清潔&機能的なクラブハウス
- 価格に対して満足度高い
デメリット・イマイチなところ
フェアウェイを外すとすぐに黄色杭(ワンペナ)が多く、ラフの幅が狭いため方向性重視。
逆にいえば、戦略性が高く腕が試されるコースとも言えます。
フェアウェイを外すとラフが狭く、ワンペナになりやすい
名物ホール
11番・パー3(約131Y)。コース唯一の池越えホールで、ティ位置が池の手前ゆえにプレッシャー大。
ラウンド後のリアルな口コミ
 
2グリーンで一方が小さめ。止める技術がないと寄せが難しい。
思い切って振れるホールが心地よい。距離は短めでも戦略性があり飽きない。
清潔感は◎、お風呂はやや小さめ。
豪華さより実直に上達したい人向けの印象。
総合評価
 
| 総合評価・満足度 | ★★★★☆ | 
|---|---|
| スタッフ接客 | ★★★★☆ | 
| 料金・コスパ | ★★★★☆ | 
| 設備充実度 | ★★★☆☆ | 
| 食事が美味しい | ★★★★☆ | 
| コース全体 | ★★★★☆ | 
| フェアウェイ | ★★★☆☆+ | 
| グリーン | ★★★★☆ | 
| 距離・ヤーデージ | ★★★☆☆ | 
| コースメンテナンス | ★★★★☆ | 
| アクセス | ★★★★☆ | 
| クラブハウス | ★★★☆☆+ | 
| ロッカールーム | ★★★☆☆ | 
| 浴室・お風呂 | ★★★☆☆+ | 
| カート | ★★★☆☆+ | 
アクセス・施設など
北関東道・佐野田沼ICから約30分でアクセスは良好。
クラブハウスは豪華さはないが機能的で清潔。
リピーターは無料会員カードでチェックインがスムーズ&ポイント付与。
ロッカールームはやや小さめだが明るく清潔、帰りは自動精算機でスムーズ。
 
コース・距離・フェアウェイ・グリーン
 
フェアウェイキープが鍵。外すとラフが狭く2打目がシビア。距離はやや短めでも、2打目以降のマネジメントが重要。
 
2番パー3は急登でワンオン難。距離が短い=易しいとは限らない好例。
 
練習グリーンはスタート横に配置。
 
グリーンは2グリーンで小さめのところが多く、砲台形状もありアプローチ難。
カート・ランチ・浴室・接客・コスパ
 
歩き派に嬉しいリモコン式カート(上りでは乗車推奨)。
 
GPSナビで残距離表示&スコア入力も可能。コンペにも便利。
 
ランチはバイキングの日も。和洋中、蕎麦・天ぷら・カレーなど充実。
デザートあり、ドリンクは別料金の日も。日によってはオーダー制。
浴室は小さめだが清潔。
スタッフは親切でフレンドリー、クラブ清掃も丁寧。
料金は4月の日曜で12,000円未満なら周辺相場より安くコスパ良好。
各サイトの評価比較
| 項目 | GDO | 楽天GORA | じゃらん | 
|---|---|---|---|
| 総合評価 | 3.6 | 3.8 | 3.7 | 
| コスパ | 3.9 | 4.0 | 3.9 | 
| 設備充実 | 3.2 | 3.4 | 3.4 | 
| 食事 | 3.4 | 3.6 | 3.5 | 
| 戦略性 | 3.2 | 3.6 | 3.7 | 
| フェアウェイ広さ | 3.3 | 3.3 | 3.3 | 
| グリーン難 | 3.6 | × | × | 
| 距離が長い | 2.7 | 2.7 | × | 
| メンテ良 | 3.7 | × | 3.6 | 
| 接客 | × | 3.8 | 3.7 | 
※2019/4/8現在。※「×」は該当項目なし。
詳細・予約
〒327-0231 栃木県佐野市飛駒町4025
北関東自動車道・佐野田沼 IC 15km以内
- 練習:鳥かご/アプローチ/バンカー/パター
- 宿泊:なし コンペルーム:なし
- 宅配便:ヤマト運輸
- 設計:手塚 誠 タイプ:丘陵 適度なアップダウン
- グリーン:ベント(2グリーン)
- ホール:18/パー72/距離:6,320Y(OUT/IN)
- 推奨:ドラコン 5・18、ニアピン 7・11
- カート:リモコン式乗用
- 公式HP:http://www.ashikaga-cc.com/course/hikoma/
