PR:本ページはプロモーションが含まれる場合があります

ゴルフ場訪問記

高麗川カントリークラブのグリーン

ゴルフ場訪問記

2025/8/13

高麗川カントリークラブでラウンド!充実の練習場と広いフェアウェイに適度な高低差が特長

高麗川カントリークラブ(埼玉・日高)のラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。 高麗川カントリークラブはこんなゴルフ場 埼玉県日高市の18ホール丘陵コース。関越道・鶴ヶ島IC/圏央道・狭山日高ICから10km以内でアクセス良好。 安田幸吉設計(1972年開場)。アウトは林でセパレートされたワイドなフェアウェイ、インは山肌を活かしたレイアウトで攻め方が変わるのが特徴。 練習環境は300Y・18打席のレンジに加え、バンカー/アプローチ練習場も完備。 まとめ 東京近郊から行きやすい18H丘陵コース ...

ベルセルバカントリークラブさくらコース8番ホール

ゴルフ場訪問記

2019/8/20

ベルセルバカントリークラブさくらコースでラウンド!豪華なクラブハウスと温泉でリゾート気分を満載!

栃木県さくら市のベルセルバカントリークラブさくらコースに行ってきました。 ベルセルバカントリークラブさくらコースのラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。   ベルセルバカントリークラブさくらコースはこんなゴルフ場   ベルセルバカントリークラブさくらコースは、栃木県さくら市にある丘陵コースで18ホールのゴルフ場です。 アクセスは、東北自動車道の矢板ICから20km以内で、東京からだと90分ほどです。 ベルセルバとは、「美しい森」という意味で、その名の通り、周囲は森で囲まれ ...

鹿沼プレミアゴルフ倶楽部クラブハウス

ゴルフ場訪問記

2019/6/25

鹿沼プレミアゴルフ倶楽部でラウンド!壮大の景観と戦略性の高いコースレイアウト

栃木県鹿沼市の鹿沼プレミアゴルフ倶楽部に行ってきました。 鹿沼プレミアゴルフ倶楽部のラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。   鹿沼プレミアゴルフ倶楽部はこんなゴルフ場   鹿沼プレミアゴルフ倶楽部は、栃木県鹿沼市にある丘陵コースで18ホールを有するゴルフ場です。   アクセスは東北自動車道の鹿沼ICが最寄りで、降りてから17kmほど。 東京からも十分に日帰りできる立地です。   鹿沼プレミアゴルフ倶楽部は、関東では珍しい霊山の古峯神社の麓にあって、標 ...

ゴルフ場訪問記

2019/6/17

ゴールド栃木プレジデントカントリークラブでラウンド!コスパ&メンテが最高

栃木県栃木市のゴールド栃木プレジデントカントリークラブに行ってきました。 ゴールド栃木プレジデントカントリークラブのラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。   ゴールド栃木プレジデントカントリークラブはこんなゴルフ場   ゴールド栃木プレジデントカントリークラブは、栃木県栃木市にある27ホールの丘陵コースのゴルフ場です。 東北道栃木ICから3kmという好立地で、都心からのアクセスも抜群です。   日本国内では数少ないジャック・ニクラスの設計で、東コースは池やクリ ...

足利カントリークラブ多幸コース

ゴルフ場訪問記

2019/6/3

足利カントリークラブ多幸コースをラウンド!20mの打ち下ろしパー3が印象的

栃木県足利市の足利カントリークラブ多幸コースに行ってきました。 足利カントリークラブ多幸コースのラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。   足利カントリークラブ多幸コースはこんなゴルフ場   足利カントリークラブは、栃木県足利市の山の中にあるゴルフ場で、飛駒コースと多幸コースの2コース36ホールを有します。 飛駒コースと多幸コースは入り口も別になり、クラブハウスも別です。 足利カントリークラブ多幸コースは、北関東道の佐野田沼ICから15kmほどで約30分なので、東京からの ...

富士カントリー笠間倶楽部西コース1番ホール

ゴルフ場訪問記

2025/8/13

富士カントリー笠間倶楽部でラウンド!広々した27ホールと美味しい朝ごはんが◎

富士カントリー笠間倶楽部のラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。 富士カントリー笠間倶楽部はこんなゴルフ場 茨城県笠間市にある27ホールの丘陵コース。常磐道・水戸ICから10km以内で東京から日帰りOKのアクセスです。 ダンロップレディース、茨城オープンの開催実績を持つチャンピオンコース。 全体の高低差は約15mとフラットで、広いフェアウェイが気持ちよくスイングさせてくれます。 ポイント フラットな27ホール(最大高低差約15m) トーナメント開催の本格設計 水戸ICから10km以内でアクセ ...

足利城ゴルフ倶楽部の麻婆炒飯

ゴルフ場訪問記

2019/5/24

足利城ゴルフ倶楽部でラウンド!絶景に見とれると痛い目にあう難コース

栃木県足利市の足利城ゴルフ倶楽部に行ってきました。 足利城ゴルフ倶楽部のラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。   足利城ゴルフ倶楽部はこんなゴルフ場   足利城ゴルフ倶楽部は、日本の庭園技法や建築様式を生かした作りの18ホールのゴルフ場です。 コース自体に庭園美が広がっていて、変化に富んだ各ホールが特長的です。   距離は長くないですが、巧みなハザードとアンジュレーション、一筋縄ではいかないグリーンが難易度をあげていて、ゴルファーの挑戦意欲を掻き立てるゴルフ場 ...

バイロンネルソンカントリークラブサウスコース9番ホール

ゴルフ場訪問記

2025/8/13

バイロンネルソンカントリークラブでラウンド!フラットなのに難しいリゾート感満載のゴルフ場

福島県いわき市のバイロンネルソンカントリークラブに行ってきました。 バイロンネルソンカントリークラブのラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。 バイロンネルソンカントリークラブはこんなゴルフ場 福島県いわき市にある27ホールの丘陵コース。都心から約2時間、常磐道「いわき湯本IC」から5km以内(約10分)とアクセス良好。 バイロン・ネルソン設計・監修のフラット&ワイドなアメリカンスタイル。全ホールにティを複数用意し、レベルや年齢に合わせて楽しめます。ウエスト/サウス/イーストの3コース構成で、 ...

小名浜カントリー倶楽部

ゴルフ場訪問記

2019/5/7

小名浜カントリー倶楽部でラウンド!海風を感じて絶景ゴルフを堪能

福島県の小名浜カントリー倶楽部に行ってきました。 小名浜カントリー倶楽部のラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。   小名浜カントリー倶楽部はこんなゴルフ場   小名浜カントリー倶楽部は、福島県いわき市にある丘陵コースの27ホールを有するゴルフ場です。 都心から高速道路を使って約2時間で小名浜カントリー倶楽部に到着します。 最寄りのICは常磐自動車道いわき湯本ICで、インターを降りてから15kmほど約25分です。 小名浜エリアは東北の湘南と言われていて、温暖な気候で東北に ...

足利カントリークラブ飛駒コース1番ホール

ゴルフ場訪問記

2025/8/13

足利カントリークラブ飛駒コースでラウンド!山に囲まれて景観美が最高でコスパよし!

足利カントリークラブ飛駒コースのラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。 足利カントリークラブ飛駒コースはこんなゴルフ場! 古都・足利市にほど近い飛駒の里にある36ホールのゴルフ場。 多幸コースと飛駒コースがあり、入り口やクラブハウスは別。 飛駒コースの18ホールは全体的にフラットで、遠くの山々の眺望が気持ちいい開放的なロケーション。 正確な方向性が求められる本格派で、グリーンは傾斜&スピードが名物です。 特徴まとめ 周囲の山々を見渡せる開放感 フェアウェイは比較的フラット 速いグリーンで難度 ...

ゴルフ場訪問記

2019/2/28

太平洋クラブ佐野ヒルクレストでラウンド!コース・グリーンのメンテナンス抜群&施設も充実!

栃木県の太平洋クラブ佐野ヒルクレストコースに行ってきました。 太平洋クラブ佐野ヒルクレストのラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。   太平洋クラブ佐野ヒルクレストは一度は行ってみたい高評価のゴルフ場   栃木県佐野市にある太平洋クラブ佐野ヒルクレストコースに行ってきました。 さすが太平洋クラブだけあって、クラブハウスも豪華でコースもグリーンもメンテナンスが行き届いていました。   佐野にある数あるゴルフ場のなかでも評価が高くて、いつかは行ってみたいゴルフ場だっ ...

益子カントリー倶楽部さぎそうコース

ゴルフ場訪問記

2019/2/18

益子カントリー倶楽部で冬ゴルフ27ホールラウンド!昼食バイキング&コスパが最高!

栃木県の益子カントリー倶楽部に行ってきました。 益子カントリー倶楽部のラウンドレポートとリアルな口コミ、評価を紹介します。   益子カントリー倶楽部はお昼ごはんのバイキングが最高でした!   益子カントリー倶楽部で冬ゴルフ27ホールラウンドをしてきました。 益子カントリー倶楽部はこんなゴルフ場 焼物の街「益子」にある27ホールのゴルフ場 昼食バイキングが充実!食べ放題!飲み放題! コスパ最高で休日1.5ラウンドで1万円以下!   益子カントリー倶楽部は27ホールのゴルフ場で、 ...

© 2025 ゴルフコースミシュラン