宇都宮市北部の丘陵地にあるニューセントラルゴルフ倶楽部。27ホールの多彩な組み合わせが魅力。広々とした景観でのびのびとプレーできます。
雰囲気と戦略のバランスが良く、ラウンド全体で上達と楽しさを両立できます。
ゴルフ場の特徴
- 27ホールの豊富な組み合わせ
- 広がりのある見晴らし
- 季節ごとに違う顔を見せるグリーン
- コンペ運営もしやすい動線
ゴルフ場の基本情報
- ゴルフ場名
- ニューセントラルゴルフ倶楽部
- 所在地
- 〒329-1115 栃木県 宇都宮市下田原町1525
- アクセス
- 東北自動車道【宇都宮】 10km以内
宇都宮IC降り、側道を進み3ッ目信号右折293号徳次郎交差点を
直進小さな橋を越え右T字路上田原方面右折、峠を過ぎますと右に看板が御座います。(20分弱)
休日通行料1,000円になりましてから宇都宮ICが渋滞で降りられない事があります。鹿沼で降り宮環鶴田陸橋を左折キングコングのパチンコ店を越えましたら左の車線へ玉生方面63号線関堀陸橋下脇を左折そのまま直進4キロ程度で看板有り信号左折道なり左がゴルフ場入り口となります(40分弱) - ホール数/Par
- 27ホール/Par108
- 距離(ヤード)
- 9,541Y
- グリーン
- 2グリーン/ベント
- コースタイプ
- 丘陵
- 高低差
- 適度なアップダウン
- コース
- 中コース,北コース,南コース
- 設計者
- 富澤 誠造
- 練習場
- アプローチ練習場
バンカー練習場
ゴルフ場の評価
総合評価
スケール感と多彩さで飽きない27H
プレーヤーのリアルな口コミ
「コースの表情が変わって楽しい」
「見晴らしが良く爽快」
「グリーンの手入れが良い」
「コンペ運営がしやすい」
「また来たいと思える満足度」
ニューセントラルゴルフ倶楽部が向いている人・向いていない人
向いている人
- 丘陵の地形を読み解くのが好きな方
- 落ち着いた雰囲気で実戦練習をしたい方
- 練習環境や整備を重視する方
向いていない人
- 極端に易しい設計だけを求める方
- 強風リンクスでの練習を想定する方
まとめ|のびのび楽しめる開放設計
距離・組合せ・景観のバランスに優れ、リピーターも多いコースです。