栃木県足利市の丘陵地にある城山カントリー倶楽部。約178万㎡の広大な敷地に、個性ある18ホールを展開。眺望の良いホールも魅力です。
プレースタイルや腕前に応じた攻め方ができ、初見でも楽しめます。
ゴルフ場の特徴
- 178万㎡の広大な敷地に18Hを配置
- 全長6240Yのバランス設計
- セルフ/キャディ選択可能で快適ラウンド
- クラブハウス機能が充実
ゴルフ場の基本情報
- ゴルフ場名
- 城山カントリー倶楽部
- 所在地
- 〒326-0141 栃木県 足利市小俣町4008
- アクセス
- 東北自動車道【佐野藤岡】 30km以内
北関東自動車道【太田桐生】 10km以内
太田桐生IC経由(9Km約15分)/ 佐野藤岡IC経由(3Km約40分)
インターチェンジを降りて、国道50号を桐生方面へ。原宿南を右折して約Km直進。
葉鹿跨線橋北を左折して約Km直進。小俣小学校前を右折して2Km直進。 - ホール数/Par
- 18ホール/Par72
- 距離(ヤード)
- 6,302Y
- グリーン
- 2グリーン/ベント
- コースタイプ
- 丘陵
- 高低差
- 適度なアップダウン
- コース
- –
- 設計者
- OUT,IN
- 練習場
- 90Y 8打席
バンカー練習場
ゴルフ場の評価
総合評価
広さと眺望の良さで快適プレー
プレーヤーのリアルな口コミ
「FWが素直で攻めどころが分かりやすい」
「景色の良いホールで写真を撮りたくなる」
「クラブハウスが使いやすい動線」
「キャディ付で進行がスムーズ」
「コンペで使いやすいと好評」
城山カントリー倶楽部が向いている人・向いていない人
向いている人
- 丘陵コースの地形を読むのが好きな方
- 戦略と再現性を磨きたい方
- 景観と整備の良さを重視する方
向いていない人
- 極端にイージーなコースを求める方
- 強風の海沿いリンクス想定で練習したい方
まとめ|城山カントリー倶楽部の魅力
コース固有の表情を活かして、経験者も初見も満足度の高いラウンドができます。